fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

マインズ通信

プロフィール

マインズ代表

Author:マインズ代表
星野重治[Hoshino Shigeharu]
□株式会社ベストコーチ教育代表取締役
□NPO法人ゆめネット理事長
□NPO法人学習塾全国連合協議会東日本常任理事
□NPO法人学習塾全国連合協議会東日本事業局長
□元上智大学文学部史学科非常勤講師
□教育心理カウンセラー1級・不登校心理相談士
□総合学習塾マインズ講師歴30年

最新記事リスト
月別アーカイブ
ブログ更新カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
マインズのゆかいな仲間たち
マインズ物語訪問者数
検索フォーム
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
mains_hoshinoをフォローお願いします
2011.08
20
Category : 未分類
今日は夏期講習Ⅱ期の2日目

最終の授業は中2英語
今日もちっちゃかわいい子どもたちと戯れながら…

「あれ?こんなところにぞうきんが…」
「あ、それ、ジュースでぬれちゃうから机の上ふくの!」
「昨日からあるよ。ムフフ…」
「毎日洗わないと汚いじゃない!」
「いいの!いつカビが生えるか実験中
(ムムッもしやマインズで自由研究か?)
「これね、レモンのにほひがするんだよアハハ…」

「先生、かんでみて!」

さて、ここで星野は考えます…
この子は何をのたまっているのか?
先生に向かって、「ぞうきんを噛め」とはいかなる所存?

レモンのにほひがするからレモン味。
だから星野よ、腹が減っているだろうから噛んでみよ。きっとおいしいぞ!


そんな優しい心遣いから発せられた言葉なのであろうか?

「噛むのかい?」
「は?何言ってるの?かんでみて!」

いや、違う… 
この子たちは星野がぞうきんを口に入れることを望んではいない…

そうなんです
この子たちの言っている事は、

「先生、嗅いでみて!」 なのです

嗅ぐ=ガ行五段活用=連用形に音便可=嗅タ=言いにくいから嗅だ=イ音便
噛む=マ行五段活用=連用形に音便可=噛タ=言いにくいから噛だ=撥音便

てことは、この子たちはイ音便の撥音便化という不可思議な言語的作業を平然と…
言葉は生きていると言いますが、
もし現代っ子の言語感覚として、イ音便を避ける傾向にあるとするならば、
■感謝の気持ちを手紙に書んてみよう。
■急がずにゆっくりと歩んていこうよ。
■みんな!授業中は騒んじゃダメだよ。
などという表現がまかり通ってしまう可能性もあるわけで

いや、ホント、日本語ってすばらしいですね
サヨナラサヨナラサヨナラ